今年度のインフルエンザワクチン接種期間中です。
QRコード
今年度のインフルエンザワクチン接種期間中です。
接種中です。対応の年齢の方は接種が無料です。
接種時の月齢や回数、間隔に制限があります。ご注意ください
〇B型肝炎
1歳になるまでに3回の接種が標準です。
1歳を迎えると自費になります。対象のお子さんは早急に接種開始が望まれます。
定期予防接種 |
|
---|---|
任意予防接種 |
|
また、下記のような場合は、医師とよく相談して下さい。
令和3年度に以下の年齢になる方。(生年月日をご確認ください)
65歳 | 昭和32年4月2日生~ 昭和33年4月1日生の方 |
85歳 | 昭和12年4月2日生~ 昭和13年4月1日生の方 |
---|---|---|---|
70歳 | 昭和27年4月2日生~ 昭和28年4月1日生の方 |
90歳 | 昭和7年4月2日生~ 昭和8年4月1日生の方 |
75歳 | 昭和22年4月2日生~ 昭和23年4月1日生の方 |
95歳 | 昭和2年4月2日生~ 昭和3年4月1日生の方 |
80歳 | 昭和17年4月2日生~ 昭和18年4月1日生の方 |
100歳 | 大正11年4月2日生~ 大正12年4月1日生の方 |
60歳以上65歳未満で、心臓、腎臓もしくは呼吸器の機能又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害を有する方(インフルエンザの定期接種対象者と同じ)も対象。
この制度では、今までこのワクチンを接種したことがない方を対象に、令和5年度までの間に1人1回、定期接種の機会を設けています。
令和4年4月1日~令和5年3月31日まで